JP / EN
実験電気ロボット
ふろく画像

科学

1975年度
5年の科学(9月号)

実験電気ロボット

電池をセットすると、電球が点滅し、ロボットのアームが電磁石の力で上下する教材。電球はバイメタル電球で、これが回路のスイッチとなっていた。電磁石は、あらかじめコイルがまいた状態でセットされており、自分で組み立てる必要はなかった。